リロの賃貸 飯塚店 SHOP INFORMATION

リロの不動産TOP > 店舗一覧 > リロの賃貸 飯塚店

SHOP INFORMATION

店舗情報

店舗情報 「LINEでお部屋探し」はお部屋探し専用アカウントです。
お部屋探し以外の投稿は回答できかねますので、予めご了承ください。
店舗名 リロの賃貸 飯塚店
営業時間 9:00〜18:00
住所 〒820-0011
福岡県飯塚市柏の森153-5
電話番号 0120-606-815
会社名 株式会社ルーム
ホームページ https://www.e-room.jp/shop/iizuka/

ACCESS MAP

アクセスマップ

REVIEW

Googleクチコミ

リロの賃貸ルーム飯塚店
3.8
52 件のレビュー
powered by Google
m Marty
m Marty
2023年4月24日 (Mon)
他の不動産会社の方からルームさんを紹介して頂いて飯塚市柏の森の店舗さんに行かせてもらってテナントを探してると伝えると新人さんが付いてくださったけどその後上司の方が立ったままテナントとか扱ってないっすよと上から目線で言い放たれました知識不足のこちらも悪いですがそんな対応されるとは思ってなかったのでもの凄く不快な思いをさせられました
山田智史
山田智史
2023年4月6日 (Thu)
遠方からの訪問というのもあったと思いますが、初めての一人暮らしを親身になって相談、提案して頂けました。
永田さん、ありがとうございました。
周辺の雰囲気が地元に似ているところもあり、的確な説明でスムーズに決めることができました。
オススメのお店ですよ〜‼︎
、アカパン
、アカパン
2023年3月30日 (Thu)
接客ひどいですね。
大阪から福岡まで物件見に来たけど、男性従業員の対応が雑すぎて話にならんサクラの星5口コミで評価水増ししてるから気をつけてそんなに評価気にするなら真摯な対応で接客したら?笑
m
m
2023年2月15日 (Wed)
初めての家探しでしたが、担当していただいた永田さんが丁寧に対応してくださり、希望に合った家を借りることが出来ました。
気になる事も、的確に答えていただき安心してお任せ出来ました。
風花
風花
2023年2月4日 (Sat)
優柔不断で時間をかけてしまいましたが丁寧に説明していただきました。
ありがとうございました。
chanri
chanri
2023年1月23日 (Mon)
ネットで内見申し込みをした上で「内見の前に一度来店されてみませんか」と言っていただきお店に伺いました。
別件で予定時刻には5分ほど遅れました。
お店に入って席に案内され担当者らしき人に「急な用ができたので10分程度お待ちいただけますか。
」と聞かれました。
わたしも遅れた立場ですし構いませんと答えました。
そのまま待たされ、30分が経ちました。
その間他のスタッフさんから声をかけられることもなく席に座ったままスマホでお部屋を探していました。
35分ほどたったとき、お待たせしましたと別の方に声をかけられて別の席にうつったものの、情報の引き継ぎはされておらず、結局内見の予約をした物件は申し込みが入っていてもう空いていない(あらかじめ予約しておいたのだからわかった時点で伝えてほしい)、渡される物件のすべてが希望で伝えた条件とずれている、希望エリアの変更はできないかと何度も何度も尋ねられる、間取りのみの紙を渡されるため自分のスマホで検索して部屋の様子を調べなければならない、担当者はほとんど席を立っているためきちんと話ができない、、、ともうめちゃくちゃでした。
時間の無駄でした。
もう絶対に行かないし、周りにもおすすめできません。
ケンジ
ケンジ
2023年1月22日 (Sun)
他の方は分かりませんが、私の担当のHさんは最悪でした。
物件探しのときも店舗に来てくださいというから2時間かけてきたのに何も準備してなく、おすすめ聞いてもその場で検索。
一番嫌だったのが何を聞いても自分の常識からかこっちの意見を否定から入るので気分悪すぎ!鍵引渡の時も説明があると言いながら、何も説明なく、あくまでも仲介だからなのか何を聞いても分からない。
分からないなら自分で調べます!住民票の提出も直前に言われ、今まで15回以上引越してきたが初めて住民票の提出を要求された、直前に持ってきてと言いながら持ってきてないなら後から持ってきてくださいと当たり前のように言っていた。
良い物件は紹介してもらったが気分は最悪です。
エース
エース
2023年1月22日 (Sun)
丁寧に対応してもらいとても良かったですぜひ行ってみてください
M.K
M.K
2022年10月1日 (Sat)
担当者の方をはじめスタッフの方皆さん大変親切な対応をしていただきました!ありがとうございました!
ユーキ
ユーキ
2022年6月19日 (Sun)
担当者が橋崎さんって方で、優しく丁寧に対応してくれたり、少しでも、安くしてくれようとしていただいたり、すごく丁寧な対応でした。
RUNA MIYABI
RUNA MIYABI
2022年6月5日 (Sun)
この前、無事に審査も通過して、自分の希望する物件への入居が決まりました。
最初は費用の事が心配で、申込み自体も諦めかけてましたが、やっぱりどうしても入居したい気持ちで営業の方に相談したら、適切なアドバイスを色々と頂き、不安だった審査も通過して契約出来ました。
様々なアドバイスで背中を押して下さったスタッフの皆様には、感謝の気持ちしかありません。
改めて、ありがとうございました。
とりどんぐり
とりどんぐり
2022年2月1日 (Tue)
部屋の案内〜申込みまでの対応は良かったし、的確な物件を提案していただけたので即日契約を決めました。
しかしその後、敷金の二重請求やメールでのやりとりの中で鍵受け渡しの日時を伝えてたのに別の日だと担当者が勘違いしていたりと、全く信用できなくなってしまった。
当方が遠方だったため契約書は郵送でだったが、重要事項の説明もなし。
違和感があったが鍵受け取りの際に説明があるだろうと記名押印して返送しました。
鍵受け取りの際店舗では全く違う用紙を用いての重要事項説明が行われ宅建資格者証の提示がなかったため尋ねたところ、「うっかりしていました、いつもはちゃんとしています。
」と言って資格者証を提示いただけました。
敷金の二重請求の件も何故か時折笑いながら謝られたのですが、何が面白いのか全く理解できなかったです。
担当者の経験値によって多少の違いはあるとは思っていたのですがこんなに酷い対応をされるとは思っておらず、請求書の不備も分からなければ上司などに聞くとか対応できなかったのか疑問しか残りませんでした。
今回は契約してしまいましたが今後なるべく関わりたくないと思いました。
信頼できる担当者だと思っていただけに残念です。
s s
s s
2022年1月18日 (Tue)
とても親切に対応していただきました。
こちらのわがままにも最後まで付き合っていただき、良いお部屋を見つけることができました。
また是非利用したいです!
高野智恵美
高野智恵美
2022年1月18日 (Tue)
スタッフの方がとても感じ良く、丁寧で安心して契約する事ができました。
藤中奈津美
藤中奈津美
2022年1月15日 (Sat)
いつもこちらでお家を探して貰ってます。
接客態度も良くいつも気持ちよく探してくれます。
家の説明も丁寧で分かりやすく教えてくれるので満足のいくお家と出会えるので嬉しいです。
いつもありがとうございます😊
小田愛果
小田愛果
2022年1月10日 (Mon)
とても素晴らしい対応で、条件にピッタリの家を探してくれました。
色々家を探しに行きましたが、条件に合うところが見つからず不安でした。
担当して下さった田中さんのおかげで、これからの生活が楽しみです😁👌内見する家までの移動中も気さくに話して下さり、楽しみながら家を探すことが出来ました😁ありがとうございました✨
高野潤
高野潤
2021年10月13日 (Wed)
口コミをみて大丈夫かなって不安な気持ちはあったのですが、家が近いこともありこちらの不動産屋さんを利用しました。
担当の方はすごく丁寧に接客してくれてその方が筑豊出身ということもあって地域情報もいろいろと教えてくださいました。
担当の方にもよるのかもしれませんが、物件の善し悪しをこと細かく説明して下さる不動産屋さんは初めて衝撃を受けました。
何でもおすすめしてくれるわけではなく、プロならではの意見が聞けて素晴らしいです!初期費用まで安くしていただき、もう感謝感激です!本当にありがとうございました!当分引っ越す予定はありませんが、次回引っ越す機会があれば、また利用したいです。
今後ともよろしくお願いします!
はるか
はるか
2021年8月26日 (Thu)
契約時までは丁寧な接客でした。
入居時に電気給湯器が使えずお風呂にも入れない状態でした。
入居後は「管理はうちではないので」との事で何の対応もしてくれなかったです。
水洗トイレと説明されていたが実際には簡易水栓だった。
物件の状況を把握していない。
アローラこぶた
アローラこぶた
2021年8月19日 (Thu)
ここで紹介された物件(駐車場あり)の管理会社が、既に使用者がいる駐車場を間違えて案内したのが原因で警察沙汰にまで発展したご近所トラブルになり、入居1週間目で退去せざるをえなくなった。
トラブルの処理はこちらで行い、管理会社の対応なども途中までは自分で対処させられ、仕事中に電話がかかってくる、対応で仕事を複数回休まざるをえなくなる等の支障が出て職場での評価も下がった。
こちらの店舗で詳細を説明し、退去したい、入居時に払ったお金を返して欲しいと助けを求めたら「別の物件を案内する」「こちらの紹介した物件に入居しないなら(この申し出を断るのなら)入居時にかかった費用の返金はできない」という旨の案内をされ、敷金礼金のかからない物件を紹介された。
この時期までに入居しないと敷金礼金が免除されない、と期限付きで選択を迫られ新しい物件を契約したが、そこはそもそもビレッジハウスなので期間制限もなく敷金礼金は不要だったのを後で知った。
杜撰な管理会社を紹介された、というのまではまだ許せたが、何より辛かったのが謝罪が無かった。
「別に珍しく無いですよ。
重く考えすぎですよ。
僕も似たようなことありましたもん」と、まるでこちらが過剰な反応をしているような物言い、こちらを馬鹿にしているような返答をされた事だ。
悔しかったもののここに書き込んでも意味が無いからと放置していたが、最近のクチコミがまるでヤラセのように高評価ばかりだったので思わず書いた。
沢山泣いたし辛かったし新しい物件でも、隣が酒飲みで深夜2時過ぎまで酒を飲んでパーティを開くおっさん達の家だった為、騒音がひと酷く不眠になり精神科にも通った。
前回のトラブルのこともあり消費者センターにも相談したし、あまりにも悔しくて簡易裁判をしようとまで考えた。
今更新期間待ちで退去の準備をしている。
ここのことは一生許さない。
js_loader
to top