制震とは

不動産用語関連

GLOSSARY

制震とは?

制震とは、建物の地震対策のひとつで、建物に組み込んだ制震装置で地震のエネルギーを吸収し、揺れを抑える構造のことです。

高いビルの屋上に重りをつけるものや筋交い状に衝撃や振動が伝わるのを弱めたり静止させたりするダンパーを入れることで揺れを制御します。これにより高層ビルやタワーマンションの上階の揺れの増幅を緩和できます。

制震について

制震は、免震とは異なり建物と地盤が切り離されているわけではありません。そのため、地盤の揺れが建物に直接伝わってしまうものの、ダンパーなどの制震装置が揺れを熱エネルギーに転換して、空気中に放出してくれます。その結果、揺れが小さくなり建物を倒壊しにくくします。

免震に比べて建設コストが安く、耐震よりも地震による被害を抑えることができるうえ、繰り返しの揺れにも強いため、余震による建物の被害も受けにくいのが何よりのメリットだと言えるでしょう。また、万が一地震が起きたあとも、ダンパーの取り替えやメンテナンスは必要ありません(ダンパーの種類によっては定期点検が必要)。

さらに、免震は地震による揺れには力を発揮しますが、台風など強風による揺れにはあまり効果がないと言われています。その点制震は、地震はもちろん、強風などのさまざまな揺れに対応できるのも大きな特徴です。

賃貸経営のお悩み改善事例

賃貸経営のサポート内容別記事

賃貸経営関連記事

不動産投資関連記事

工事・修繕関連記事

資産活用関連記事

お部屋探しの豆知識関連記事

お役立ち情報ダウンロード

賃貸経営コンシェルジュでリスクヘッジ

賃貸経営コンシェルジュでリスクヘッジ

簡単な質問に答えるだけで、
あなたの理想に近づく
おすすめの
情報をご紹介します。

「賃貸経営の流れ」と「サポート内容」

「賃貸経営の流れ」と「サポート内容」

益性・安全性・効率性を高める
DATA DRIVEN型の賃貸経営で
トータルサポート