元金均等返済とは

不動産用語関連

GLOSSARY

元金均等返済とは?

元金均等返済とは、住宅ローンの返済方法のひとつであり、毎月支払う返済額のうち「元金の額が一定」となる返済方法です。

返済額は元本に対する利息額を上乗せして返済していくため、返済を始めた当初は支払い額が高く、支払いが進むにつれて返済額が減り、負担が軽くなる仕組みです。

元金均等返済について

住宅ローンの返済方法は、主に「元金均等返済」と「元利均等返済」という2つがあります。

「元利均等返済」は、元金と利息を合わせた毎月の返済額が同じになる返済方法です。当初は返済額の大部分が利息の返済に充てられるため、金利や返済期間が同じ場合、元金均等返済に比べて総支払額が多くなってしまいます。

反対に、元金均等返済は、元利均等返済に比べて元金の減り方が早く、支払利息の総額が少なくなるということです。ただ、元金均等返済では、返済開始当初の返済額が最も高いため返済負担が重く、借入れできる金額が少なくなってしまう可能性もあります。

賃貸経営のお悩み改善事例

賃貸経営のサポート内容別記事

賃貸経営関連記事

不動産投資関連記事

工事・修繕関連記事

資産活用関連記事

お部屋探しの豆知識関連記事

お役立ち情報ダウンロード

賃貸経営コンシェルジュでリスクヘッジ

賃貸経営コンシェルジュでリスクヘッジ

簡単な質問に答えるだけで、
あなたの理想に近づく
おすすめの
情報をご紹介します。

「賃貸経営の流れ」と「サポート内容」

「賃貸経営の流れ」と「サポート内容」

益性・安全性・効率性を高める
DATA DRIVEN型の賃貸経営で
トータルサポート