礼金とは?
礼金とは、賃貸住宅に入居する際に、家主に対するお礼という意味合いで借主から家主に支払われる一時金のひとつのことです。原則、敷金や保証金のように解約時に返還されることはありません。
礼金について
礼金の金額は、おおむね家賃の1ヶ月分が目安とされます。しかし、家賃の2ヶ月分以上の物件もあるほか、反対に礼金0の物件も増えており、物件によって条件は異なります。 礼金と合わせて語られることが多い言葉で敷金がありますが、敷金の意味は、借主が故意や過失により部屋を汚したり設備を破損したりした際の原状回復に充てるための費用を先に預かっておくことです。 敷金の場合、回復費用に充てた分を差し引いた額が返還されるという点で、礼金とは異なります。