公示価格とは

不動産用語関連

GLOSSARY

公示価格とは?

公示価格とは、国土交通省土地鑑定委員会が毎年3月下旬に発表している土地の価格を指します。地価公示法に基づき、都市計画区域内で標準的な土地を選定し、毎年1月1日時点の1m2当たりの正常な価格を判定しています。

公示価格について

公示価格は、土地の適正な価格を判断するための客観的な目安として使用され、具体的には一般的な土地取引や、公共事業地の取得価格算定の基準とされるほか、固定資産税評価や相続税評価の基準に活用されています。 類義語となる実勢価格は、実際に取引された価格を指すもので、周辺環境などで価格が左右されるため、公示価格とは別物です。 なお、公示価格の動向については、前年と継続する標準地の価格の上昇又は下落の率を意味する地価変動率が使用されます。 また、公示価格は国土交通省のサイト内にある「標準地・基準地検索システム」から調べられます。

参考:「標準地・基準地検索システム」https://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=2&TYP=0

賃貸経営のお悩み改善事例

賃貸経営のサポート内容別記事

賃貸経営関連記事

不動産投資関連記事

工事・修繕関連記事

資産活用関連記事

お部屋探しの豆知識関連記事

お役立ち情報ダウンロード

賃貸経営コンシェルジュでリスクヘッジ

賃貸経営コンシェルジュでリスクヘッジ

簡単な質問に答えるだけで、
あなたの理想に近づく
おすすめの
情報をご紹介します。

「賃貸経営の流れ」と「サポート内容」

「賃貸経営の流れ」と「サポート内容」

益性・安全性・効率性を高める
DATA DRIVEN型の賃貸経営で
トータルサポート