一括償却資産とは

不動産用語関連

GLOSSARY

一括償却資産とは?

一括償却資産とは、取得価額が10万円以上20万円未満の資産について、取得価額を3年間に均等に分けて(1/3ずつ)税務上の減価償却費として計上できる資産のことです。

一括償却資産について

減価償却資産の取得にかかった費用は、原則として一括で経費計上することはできません。年月の経過に伴って資産価値が減少することを踏まえ、法律で定められた方法にて資産の取得価額を年度ごとに分割して経費計上する必要があります。なお、取得価額が少額の場合は、以下の2つの方法があります。

・取得価額が「10万円未満」の場合…償却資産とはせず、取得したその年に「消耗品費」などの勘定科目で一括処理。

・取得価額が「10万円以上20万円未満」の場合…一括償却資産として、全体の1/3の減価償却費を年度ごとに計上。

一括償却資産の計算方法は、取得価額を36ヶ月で割り、その事業年度の月数を掛けて計算します。一般的な12か月決算の場合、取得価額の1/3がその年の償却費となるということです。

ただし、一定の要件のもとに、取得価額が30万円未満の減価償却資産についてその全額を損金(経費計上)できる少額減価償却資産の特例も存在します。

賃貸経営のお悩み改善事例

賃貸経営のサポート内容別記事

賃貸経営関連記事

不動産投資関連記事

工事・修繕関連記事

資産活用関連記事

お部屋探しの豆知識関連記事

お役立ち情報ダウンロード

賃貸経営コンシェルジュでリスクヘッジ

賃貸経営コンシェルジュでリスクヘッジ

簡単な質問に答えるだけで、
あなたの理想に近づく
おすすめの
情報をご紹介します。

「賃貸経営の流れ」と「サポート内容」

「賃貸経営の流れ」と「サポート内容」

益性・安全性・効率性を高める
DATA DRIVEN型の賃貸経営で
トータルサポート