RC造とは?
RC造とは「Reinforced Concrete造」の略称で、鉄筋コンクリート造のことを指します。建築構造の一種で、建物の骨格部分を構成する際に、型枠に鉄筋を配置し、コンクリートを打ち込む工法です。
RC造について
RC造の特徴は、引張力に強い鉄筋と圧縮力に強いコンクリートの両者の利点を活かしている点です。 一般的に柱や梁などの主要構造部に用いられています。耐久性や耐火性、遮音性にも優れており、中高層の建物に多く見られます。 一方で、RC造を用いると、建物自体の重量が重くなるため、地盤が弱い部分には不向きな面もあります。 また、建物の構造にはRC造の他に、木材を主な構造部分に使用した「W造」、骨組に鉄骨を使用した「S造」、RC造の中心に鉄骨を組み込んだ「SRC造」があります。